発酵ブームの今、手作り味噌に挑戦しませんか?

東京大塚で、身体に優しいマクロビオティック・ヴィーガン、植物性材料100%のお菓子教室Moment de Plaisir〜モモン・ド・プレジール(フランス語で楽しい至福の時間という意味)を主宰しております宮口治代 です。

急に作りたくなっちゃうシリーズ笑。

月餅に続き、この日は 白味噌!

白味噌

こちらは大豆を使用。 前日からたーーっぷりの水に浸けておきます。
で、コトコト柔らかくなるまで煮ます。(私は圧力鍋で)
ほんのりあたたかいうちに大豆の薄皮を剥きます。
←ここが普通のお味噌を仕込むときと違うところ。 瞑想のような時間になりますよ〜笑

塩切り麹(塩と麹)をよく混ぜて、つぶした大豆と混ぜます。
それを握りこぶし大に丸めて中の空気を抜くように。ギュッギュッとね。

白味噌

このボールたちを容器の端から空気を抜くようにしっかり詰めていきます。

白味噌

はい! 完成☆

こちらを一ヶ月ほど寝かしたら(熟成させたら)食べられます。
※普通のお味噌は半年ほど寝かしてから食べますよ〜。

市販のお味噌でもいいのですが、原材料をよーく見て購入してくださいね。

お味噌を摂取するのは 発酵のちからを体内へ入れること が重要。
ずーーーっと発酵し続けているのが良いのですが、
中には発酵しすぎると袋や容器がパンパンになって売り物にならないため
発酵を止める酒精を加えているものも売っていますので
できるだけコレが入っていないものを選んでくださいね。

我が家は昨年、すごく美味しい自然栽培のお米を作る農家さんとご縁をいただき
そのお米で作った麹でお味噌を作ることにしました!

麹が違えば当然味も変わってきます。
こちらも完成が楽しみです♪

お味噌作りに興味のある方、いらっしゃるかな?
面倒な下準備はすべてやっておきますね。
ぜひ一度作ってみてくださーい

↓↓↓

 

 

体験レッスンのお知らせです。

☆体験レッスンの日程の最新情報はこちらからご確認くださいませ☆
注:お日にちが変更になっている場合が”たまに”ございます(^^)

NEW!
2025年
3月28日(金)11:00〜グルテンフリーVer. 募集中! あと一名さま。

※体験レッスンは、日程を公開し一番にお申し込みいただいた方に
国産オーガニック小麦粉使用orグルテンフリー(米粉)ご希望か?で決定します。
3月はグルテンフリーで開催です。ご了承ください。             

基本は希少な国産オーガニックの美味しい小麦粉を使用しますが、リクエストをいただければグルテンフリーに変更可能です。

体験レッスンは、ガトーショコラ

作ったお菓子は、一台そのままお持ち帰りです。

ご自分で作っていただいたものを、

そのままプレゼントするもヨシ! 

ご家族さまで召し上がるもヨシ!

ヴィーガンスイーツの作り方の基礎の基礎が詰まったレッスンとなっております。

普段、レシピ本やYouTube、zoomレッスン等で教えてもらって作ってもイマイチ上手く出来ない(T_T)という方は、ぜひお越しくださいね♪

本には載っていないコツをたくさんお伝えいたします。

どうぞお気軽のお問い合わせくださいませ。
日程が合わない方も、ご相談くださいね。

ガトーショコラ

あなたの身体はあなたの召し上がったもので作られています。
You are what you eat!

 

 

 


お気軽にお問い合わせください
2日以内にご連絡いたします

携帯キャリアメールアドレスからのご連絡は稀に届かないことがございます。gmail からの受信を許可していただけますようお願いいたします。

お問い合わせ